トップ  > ご利用案内 > 団体見学

団体見学ご利用案内

一般団体でのご見学案内

全国一の生産量を誇る熊野筆。その産地にある筆の里工房は筆の博物館施設です。筆と文字の歴史をはじめ、筆づくりの実演見学や、筆が生み出す様々な芸術、文化を企画展を通して紹介しています。また、熊野筆セレクトショップ本店では町内業者31社による約1,500種類の筆を販売しています。人気の化粧筆をはじめ、趣味の絵画や書道筆などあなたにぴったりの1本がきっと見つかります。筆づくり体験や書道体験なども充実していますので、グループでの団体様や子供会の行事などにもご利用ください。

主な見学内容

伝統工芸士による筆づくり実演見学
開催中の企画展の見学
現在の企画展

※ご希望の場合は、当館職員が館内案内を行います。(10分程度)

入館料
展示内容によって変更となります。

大人800円(600円)、小中高生250円(200円)、幼児無料
※カッコ内は20名以上の団体料金
所要時間
40〜60分程度

※団体クーポン券(観光券)のご使用は契約旅行会社に限ります。事前にご確認ください。

おすすめ体験(入館料別)

和風タペストリー
2,000円(受入人数:1回につき最大25名まで ※7名以上は要予約 所要時間:約20分)

70cm×35cmの画仙紙に書や絵を描きます。掛け軸に仕立てていますので、海外のお客様にも喜ばれています

おすすめ体験ほか
詳細はこちら
見学・体験お申し込み方法

1)「団体申込書」に記入し、FAX送信してください。
2) 受領確認を後ほど返信いたします。

※体験については、場所の空き状況を確認のうえ、担当よりご連絡をいたします。

申込書のダウンロードは
こちら