トップ  > フォーラム > 2009年

フォーラム

2009年

提言-竹森鉄舟

2009.03.21

たけもり てっしゅう  元 熊野筆事業協同組合理事長   今、フォーラムを終えて、180年も筆を作り続けてきてくれた先祖の方々に思い至る。継承されてきた技術で今、化粧筆を作り、そ・・・

続きを読む >>

提言-大高博幸

2009.03.21

おおたか ひろゆき  ビューティーエキスパート   皆さんの周りに、丈夫で、硬く、ごわごわした、ワイヤーのような筆でメイクをしている人がいたら、それを捨てるように言ってほしい。4・・・

続きを読む >>

提言-津田紀代

2009.03.21

つだ のりよ  ポーラ文化研究所主任学芸員   化粧の筆について言うと、江戸時代のような白一色しかないおしろいの時代に、女性たちは、化粧の筆や刷毛をかなり工夫し、自然でつやのある・・・

続きを読む >>

提言-斎藤南北

2009.03.21

さいとう なんぼく  水墨画家 おおげさな表現かもしれないが、日本の文化に対しては、世界各国から反応がある。私の水墨画の教室には、最近だけでも5、6ヵ国からいろいろな話が来ているが、私の守備範囲・・・

続きを読む >>

提言-島尾新

2009.03.21

しまお あらた  多摩美術大学教授   今、書の筆、絵の筆の厚みはなくなりつつある。すなわち、色々な筆があること、そして、旧来の技術や、熊野が持っている技術を維持し、広めていくこ・・・

続きを読む >>

提言-土橋靖子

2009.03.21

つちはし やすこ  書家   ふだん作品を作る時には、どの紙、筆で、言葉とイメージをどのように書くかが決まった時点で、70パーセントは作品ができた気持ちを持つが、その中で筆は非常・・・

続きを読む >>

銀座で開催

2009.02.28

「筆づくりフォーラムin Tokyo」開催 2009.2.21(土) 午後1時、銀座にある定員300名の時事通信ホールが満席となり、増席と会場外のモニター席で、500人近くの参加者が着席・・・

続きを読む >>

フォーラム

2009.02.15

2月21日(土)銀座の時事通信ホールで 「筆づくりフォーラムin Tokyo」を開催します。 早速、参加された皆様方が、このブログをのぞいてくださることと思います。   東京で・・・

続きを読む >>