トップ  > 過去の企画展

過去の企画展

なばたとしたか こびとづかんの世界展

2023/6/23(金)〜9/3(日)

2006年の刊行以来、多くの人々を惹きつけている、なばたとしたかの「こびとづかん」シリーズ。本展では、絵本の原画やスケッチ、自作のフィギュアのほか絵画や映像作品などを紹介します。独自の緻密で力強い筆跡をお楽しみください。

宮廷文化を彩る絵画

2023/4/29(土・祝)〜6/11(日)

京都・陽明文庫の所蔵する作品の中から、筆跡がつないできた宮廷文化やしきたりを伝える絵画を、雅楽や香道などの伝統文化体験とあわせて紹介します。

幸せを運ぶ玩具展

2023/2/25(土)〜4/16(日)

福山市松永はきもの資料館の所蔵品を中心に、人の手によって生み出され、継承され続ける郷土玩具を、伝統的なものから現代的なものまで幅広く展示します。

だるまさんといっしょ

2022/10/4(火)〜11/20(日)

禅画の中に描かれた、筆墨による表現の豊かさと、そこに描きこまれた思いを、だるまさんと一緒に読み解きます。

ノラネコぐんだん展

2022/8/6(土)〜9/25(日)

2019年に絵本作家デビュー20周年を迎えた工藤ノリコさんの代表作「ノラネコぐんだん」シリーズを中心に、原画約250点や映像を展観します。会場ならではの、大迫力の“ドッカーン!”シーンもお楽しみに。

野村重存の楽しいスケッチ画展

2022/4/29(金・祝)〜6/26(日)

本展では、未公開新作風景スケッチの他、日本・海外の美しい風景スケッチや、熊野町で描いた風景画など、これまで取り組んできた水彩画、鉛筆・色鉛筆画、油彩画などの画材にこだわった創作活動を振り返るとともに、『プレバト!』で「神見本」と話題となった、お手本作品も紹介します。

探偵ふでりんと鬼の一族

2022/3/15(火)〜4/17(日)

くまの町には人の幸せを祈る鬼がいるらしい。
そのうわさを調べるために探偵ふでりんが調査を開始する…。
きみも探偵ふでりんと一緒に謎ときに挑戦しよう!!